災害から命を守る家・防災住宅研究所オフィシャルサイト

一般社団法人 防災住宅研究所

  • 防災住宅とは
  • 建築工法比較
  • 調査報告
  • 啓蒙活動
  • 研究所案内
  • お問い合わせ

12月1日に放送された「NHKスペシャル 体感・首都直下型地震 プロローグ...

「異常気象」が叫ばれ始める中、台風15号の被害に、これまでの木造在来工法や...

令和元年台風19号関東直撃!避難レベル5「命を守る行動をとってください」、...

台風15号の「強風」によって約1.3万棟もの被害が発生した千葉県。台風対策...

水害に見舞われた武雄市の住宅

1度あることは2度・・・佐賀県武雄市水害視察

窓の開けたままの状態で1年以上になる住宅

街が水没した岡山県倉敷市真備町は今なお、窓を開け、放置されたままの住宅も!

2018年の西日本豪雨で多くの被害を出した広島市安佐北区口田南

「WPC防災住宅」ならば地域を守る?

防災寺子屋実施レポート(2)「新潟大学教育学部付属長岡中学校」

NEWS

お知らせ

  • 2019.08.30

    NHKラジオ番組「すっぴん!」9/2(月)のゲストとして出演いたします!

  • 2019.08.29

    「第2回減災サステナブル技術シンポジウム2019」でご挨拶させていただきました。

  • 2019.08.22

    【書籍】『巨大災害から「命を守る」のは「家」だ 防災住宅』の注文をお受けします!

お知らせ一覧

EVENT

イベント情報 ※現在、予定しているイベントはございません。

続きを読む

イベント一覧

CONTENTS

更新コンテンツ

<コラム12>12月1日に放送された「NHKスペシャル 体感・首都直下...

防災住宅ブログ

<コラム11>「異常気象」が叫ばれ始める中、台風15号の被害に、これま...

防災住宅ブログ

<コラム10>令和元年台風19号関東直撃!避難レベル5「命を守る行動を...

防災住宅ブログ

<災害視察報告16>台風15号の「強風」によって約1.3万棟もの被害が発生し...

調査報告

更新コンテンツ一覧

災害対策学習プログラム

防災寺子屋実施レポート

<災害対策学習プログラム>防災寺子屋実施レポート(2)「新潟大学教育学部付属長岡中...

学習プログラム

<災害対策学習プログラム>防災寺子屋実施レポート(1)「川崎市立川崎高校」

学習プログラム

災害対策学習プログラム一覧

LINK

関連リンク

一般社団法人 防災住宅研究所

東京事務所
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-15-24ヒカリビル6F
TEL:0120-03-1020

CONTENTS

防災住宅とは
研究所案内
建築工法比較
お問い合わせ

啓蒙活動
・防災寺子屋実施レポート
調査報告

ピックアップ

  • <災害対策学習プログラム>防災寺子屋実施レポート(1)「川崎市立川崎高校」

  • <コラム1>「防災住宅研究所」はあらゆる災害から家族の命を守るのは「家」である...

Copyright © 一般社団法人 防災住宅研究所 All Rights Reserved.